雲助道中練り歩き

  • 2018.08.14 Tuesday
  • 15:37

巴川金魚花火レポート第2弾。

今回は雲助道中の練り歩き(本隊)のご紹介です。

 

お祭り当日、16時。

IMG_1389.JPG

九久平神明宮に練りの方たちが集まっています。

IMG_1391.JPG

安全祈願です。

今年は猛暑の為、色々な危険が伴います。

IMG_1394.JPG

トンボと呼ばれる神輿?カゴ?のお清め。

IMG_1396.JPG

子供用のトンボ。

一回り小さいですが、重量はしっかりあります。

IMG_1399.JPG

巴川金魚花火に雲助道中の練り歩きは絶対に欠かせない伝統行事です。

IMG_1411.JPG

お塩を撒きます。

IMG_1414.JPG

直会。

竹のコップには「巴」の焼印が押されています。

IMG_1429.JPG

この後は本番に向けて最後の練習。

 

18時庚申堂。

IMG_1529.JPG

練り歩き、スタートです。

IMG_1555.JPG

歌を唄いながらゆっくり進んで行きます。

IMG_1561.JPG

今年は「メリハリをつける」ことを目標に、今までよりも一体感のある練り歩きです。

IMG_1581.JPG

やるからには楽しくやる。

IMG_1582.JPG

みんなと一緒に楽しくやる。

IMG_1585.JPG

担いでいる人だけではなく、周りの人も大きな声を出して盛り上げる。

IMG_1603.JPG

このあと、お楽しみの金魚花火が観られる。

だから、楽しみだし無事に届けないと・・・。

IMG_1619.JPG

若手が担ぐと高さが出ます。

IMG_1622.JPG

それでは、ここからは連写で練りの動きをお楽しみください。

IMG_1626.JPG

IMG_1629.JPG

IMG_1630.JPG

IMG_1631.JPG

IMG_1632.JPG

IMG_1633.JPG

IMG_1634.JPG

IMG_1635.JPG

IMG_1636.JPG

IMG_1637.JPG

IMG_1638.JPG

IMG_1639.JPG

IMG_1640.JPG

IMG_1641.JPG

IMG_1642.JPG

IMG_1643.JPG

IMG_1644.JPG

動画をフェイスブック・ツイッターにアップしているので、ぜひご覧ください。

 

残念ながら、ずっと練の撮影をしている訳にもいかず・・・一度離脱します。

IMG_1687.JPG

だいぶ暗くなってきました。

暗くなると写真で撮るのはなかなか難しいです。

IMG_1699.JPG

ほとんどのお写真がぶれてしまいます。

それでも、練りの皆様が頑張っているので・・・。

IMG_1701.JPG

忍者の如きシルエット。

 

この後、人が多い祭り会場へと進んで行きます。

たくさんの来場者に出迎えられ、最高潮を迎えます。

そして20時前、無事にゴールとなる松生嶋まで練り歩きました。

 

今年からこども雲助道中も行われました。

子供の頃から地域のお祭りに携わり、特別なお祭りとなった事と思います。

そして、大人になった時に雲助道中の中心に立ってお祭りを盛り上げてくれるでしょうね。

こうして伝統がいつまでも守られていきますように。

IMG_1424.JPG

雲助道中の皆様、お疲れ様でした!!

コメント
コメントする








    
この記事のトラックバックURL
トラックバック

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM