天下祭の見どころ

  • 2019.02.07 Thursday
  • 15:29

今日はいきなり天下祭カウントダウンカレンダーから!

天下祭まであと「2日」

IMG_1232.jpg

玉競り前、厄男さんたちがいる紅組だけの特権で、事前に水玉に触れることができます。

その時の様子。

少しでも長く触れようと、両手を伸ばしている裸男さんたち。

 

天下祭が直前となりました。

今日は天下祭の見どころや楽しみ方をご紹介させていただきます。

 

まず2月9日に行われる前夜祭。

16時より、松平東照宮奥の院の手前にある二の井戸にて「水玉神事」が行われます。

IMG_0754.JPG

神聖な「水玉」を御神水で清めます。

 

18時30分からは松平親氏公銅像前にて壮絶な「大禊ぎ」

IMG_0903.JPG

下帯姿の男性たちが、キンキンに冷やされた水で身体を清めます。

静かな里山の夜に、雄叫びが響きます。

手筒花火も打ち上がります。

 

2月10日は本祭。

IMG_0968.JPG

10時に松平東照宮境内で鏡開きが行われます。

天下祭オリジナル升をご購入いただくと振る舞い酒をいただけます。

 

第1イベント場(松平郷第1駐車場)ではバザーが10時より開始されます。

IMG_1108.JPG

≪出店内容≫

【飲食】

◎松平やな

 そば・うどん

◎和KA家

 焼き鳥・豚どん など

◎あさぎり

 五平餅

 

【物販】

◎株式会社 ふるさと本舗

 松平饅頭・生ういろう・カステラロール

◎御菓子司 志満屋

 塩豆大福・いが万十・花見だんご

◎徳本まんじゅう本舗

 徳本まんじゅう

◎株式会社 中泉商店

 缶ビール・酒・お茶・ジュース

◎松平郵便局

 カタログ

◎松平郷ふるさとづくり市場

 野菜・惣菜など

 

【その他】

◎ライフサービス東海

 ゲーム

◎天下祭実行委員会

 花餅・輪投げ

◎ツーリズムとよた

 観光PR

◎松平観光協会

 オリジナルグッズ販売・観光PR・ブレスレット作り体験

 

松平郷入口ではJAさんが戦陣鍋の振舞いを行います。

10時30分〜無くなり次第終了

 

来場者の方たちにオススメなのは「ウォークラリー」

受け付けは第1イベント場にて。

9時30分〜11時 ※スタンプを集めて記念品をGet

参加無料です。

IMG_0988.JPG

松平郷園地内を回るスタンプラリーは所要時間、約1時間〜1時間30分

img168.jpg

松平郷展望テラスでは絶景をご堪能ください。

 

高月院では花餅作りを行います。

10時30分〜11時45分

女性の方は裸男さんのように祈願・厄除けができないので、花餅を作って祈願・厄除けをします。

受け付けは松平東照宮にて(10時〜10時30分)

IMG_1014.JPG

タイミングが良ければ、つきたてホヤホヤのお餅が振舞われます。

IMG_1005.JPG

高月院にもぜひ足を運んでください。

 

完成した大きな花餅と花神輿は松平東照宮まで練り歩きを行います。

IMG_1070.JPG

ワッショイワッショイの掛け声が聞こえます。

 

奉納芸能は10時30分〜松平東照宮にて行われます。

IMG_0980.JPG

松平棒の手保存会さんの棒の手と、松平わ太鼓さんの和太鼓演奏。

松平わ太鼓さんは、玉競り入場の際にも演奏をしていただきます。

とてもカッコ良い演奏に、更に盛り上がります。

 

今年は特別に中京大学晴地舞さんによる天下祭をテーマにした演舞披露も行われます。

12時〜玉競り会場前にて。

IMG_3668.JPG

(中京大学晴地舞さんの舞)

 

14時〜いよいよ裸男さん登場

IMG_1236.JPG

松平郷入口から練り歩きがスタートします。

まずは紅組から。

IMG_1300.JPG

紅組は騎馬を組んで座主が盛り上げます。

今年の紅組の頭はこの方!

天下祭

 

紅組がスタートしてしばらくしてから白組がスタートします。

IMG_1290.JPG

闘争心に燃える白組の皆様。

白組の頭はこの方

天下祭

 

お清めなどが行われると、いよいよ玉競り会場へと入場します。

IMG_1724.JPG

赤色の鉢巻をしている人が紅組。

白色の鉢巻をしている人が白組。

IMG_1315.JPG

ちなみに、赤色の下帯を巻いている方たちは還暦を迎えた60歳以上の方たちです。

 

IMG_1732.JPG

合図があると、白組は座主が掲げる水玉を奪いに突進します。

水玉を取られまいと必死に紅組が守ります。

IMG_1753.JPG

座主が倒れて水玉が奪われます。

IMG_1776.JPG

こなると紅白関係なく、個人戦になります。

天下祭で一番激しい時ですね。

少しでも水玉に触れようと必死です。

IMG_1890.JPG

玉競りが終わると勝鬨をあげます。

ご来場の皆様には、大きな声援とねぎらいをお願いいたします。

IMG_2010.JPG

玉競りを終えた裸男さんたちは八幡社へと水玉を還しに行きます。

IMG_2052.JPG

最後にもう一度勝鬨をあげてお祭りは終わります。

 

その間、玉競り会場では餅投げが行われます。

天下祭

ビニール袋などをお持ちいただくと良いですよ。

あと、お足もとがグチョグチョになっているので、汚れることを覚悟していただくと良いかと・・・。

 

皆様のお越しをお待ちしております(^o^)丿

コメント
コメントする








    
この記事のトラックバックURL
トラックバック

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM