2019 松平地区巴川 金魚花火
- | comments(0) | trackbacks(0) | チカウジ |
8月10日、松平地区のビッグイベント「巴川金魚花火」が盛大に開催されました。
雲助道中練り歩きはまず地元の子供さんたちから。
大人顔負け、トンボを担いでいる3人の息がピッタリでした。
小さな子も重いトンボを担ぎながら力強い練りを見せてくれました。
大人の方たちもしっかりサポートします。
10年後くらいには、大人の方たちと一緒に参加してもらいたいですね。
ステージでもは様々な芸能披露が行われました。
あっち行ったりこっち行ったりで、全部のお写真を撮れずに申し訳ありません・・・。
会場内はちんどん屋さんが練り歩いてくれました。
松平観光協会ブースにもたくさんのお客様にお越しいただきました。
松平郷手筒保存会のみなさま。
ここからは雲助道中練り歩きのお写真をドドーンと!
心を込めて唄います♪
何度も何度も練習を繰り返してきました。
暑い中大変なお役ですが、皆様本当に元気でした。
19時過ぎ、花火放送席へ向かう途中。
マジックアワーの淡い空に、これから咲き誇る火の花たちの美しさを期待せずにはいられませんでした。
相変わらずの近さと迫力。
大きな打ち上げ花火がなくとも、巴川金魚花火はたくさんの方たちの心にその花を焼き付けます。
私は花火中はアナウンスをしていたので、お写真が全然取れませんでした。
申し訳ありません。
今年初の試み、トヨタ自動車様協賛のナイアガラ瀑布。
の、前にくるくる回る花火。
横にいた子供さんが「トヨタ自動車だからタイヤをイメージしているのかな?」
なるほど!!
素晴らしい推測ですね。
巴川に降り注ぐ光の滝。
ナイアガラが終わると激しいフィナーレで幕を閉じました。
今年も無事に終えることができました。
年々お客様も増えており、たくさんの方が常連になってくださいます。
初めて来られた方からは「想像していたよりもずっと良かった」と言う声をたくさんいただきました。
とても嬉しいです。
花火スタートの際、一緒に大きな声でカウントダウンをしてくださったみなさま、手筒花火の打ち上げの際に「ワッショイ、ワッショイ」と大きな声援を送ってくださったみなさま、本当にありがとうございました。
応援メッセージをお寄せいただいたみなさまも本当にありがとうございました。
来年もお待ちしております。
ご協賛をいただきましたみなさま、お陰様でたくさんの方に笑顔の花を咲かせることができました。
ありがとうございました。
最後にスタッフのみなさま、本当にお疲れ様でした。